R6,R5潮見小日記

本の紹介(6年生)

2024年11月22日 12時29分

6年生の国語科の様子で。

自分が読んだ本の中で面白いと思ったものをみんない紹介しました。

好きな場面やその理由を明確に伝えていました。

IMG_5759 IMG_5760

友達の発表をきっかけにして、本を手にする子が増えることを期待しています。

いじめSTOP!デーPLUS(6年生)

2024年11月21日 16時26分

6年生が、いじめSTOP!デーPLUSに参加しました。

愛媛県が主催した、県下すべての6年生が、オンラインでつながるイベントです。

IMG_5713 IMG_5707 IMG_5706

いじめ問題について、小学生同士で考えました。

いじめを生まない、許さない、という気持ちを高めることができました。

米作り体験の発表(5年生)

2024年11月21日 16時21分

5年生は、米作りで体験したことについて発表をしました。

IMG_5694 IMG_5693

IMG_5697 IMG_5695

これまでに学習したことを、いろいろな方法で分かりやすくまとめていました。

さすが、高学年ですね。

発表練習(2年生)

2024年11月21日 16時18分

2年生が町探検で分かったことを発表します。

今日はその練習をしました。

IMG_5699 IMG_5701 IMG_5700

伝えることがたくさんあるので、整理しながら発表していました。

早くみんなに伝えたい気持ちでいっぱいのようです。

形づくり2(1年生)

2024年11月21日 16時15分

1年生の算数科の様子です。

色板を作って形づくりをしました。

パズル感覚で取り組んでいました。

IMG_5702 IMG_5703 IMG_5705

実物を動かすことでイメージがつかみやすくなりますね。

安全な登下校を(2年生)

2024年11月20日 16時03分

スクールガードリーダーの方が、

下校時に2年生を対象にして交通安全についてお話しされました。

IMG_5684 IMG_5685

1列に歩くことや道を横断するときには手をあげることなどを確認しました。

今日も、安全に帰りましょうね。

能楽鑑賞・ワークショップ(4年生)

2024年11月20日 13時13分

4年生が、能楽を体験しました。

能楽についてお話を聞いた後、笛や鼓などの和楽器の演奏にチャレンジしました。

丁寧に教えていただいたので、よい音が出ている子がたくさんいました。

IMG_5642 IMG_5639 IMG_5647

その後、「船弁慶」という演目の一部を鑑賞しました。

IMG_5670 IMG_5675 IMG_5673

4年生には少し難しい内容かと思いましたが、それでも伝統文化の力は強く、

子どもたちは引き込まれるように能の表現を味わっていました。

関係者の皆様、本日は貴重な体験を提供いただき、ありがとうございました。

これまでの学習を生かして(6年生)

2024年11月20日 13時10分

6年生が、自分で布などの材料を用意して

手さげのバッグやクッションなどを作っています。

もう着なくなった服を利用して、別の物を作っている子もいました。

IMG_5626 IMG_5628 IMG_5629

正にSDGs!

家庭科で実践してます。

園児のために2(1年生)

2024年11月20日 13時04分

1年生が、保育園、幼稚園との交流の準備を着々と進めています。

まつぼっくりやどんぐりなど、

秋の恵みを利用したプレゼントやゲームなどを作っています。

IMG_5611 IMG_5612 IMG_5613

IMG_5614 IMG_5619 IMG_5623

IMG_5622 IMG_5624 IMG_5615

アイデアを生かして創作活動をしています。

交流会を楽しみに待っています。

跳び箱運動(4年生)

2024年11月19日 15時25分

4年生が、跳び箱運動に挑戦しました。

IMG_5607 IMG_5608

高い跳び箱での台上前転にもどんどん挑んでいました。

少しずつ高い目標に変えながら、跳び箱の技に取り組みました。