R6,R5潮見小日記

買い物体験を通して(やまぶき)

2024年1月30日 14時27分

今日は、やまぶきの子どもたちが楽しみにしていた買い物の日♪

校外学習として、買い物体験を行いました。

IMG_9247 IMG_9244 IMG_9268

お金の使い方を考えたり、友達と相談して物を買ったりすることは

生活の中で必要な力です。

また店員の方とコミュニケーションを図ったり、

店内でのルールやマナーを守たりすることも必要です。

今回の買い物体験を通して、たくさんのことを学びました。

 IMG_9255 IMG_9266 IMG_9264

6年生のために(代表委員会)

2024年1月30日 14時21分

今日の昼休み、代表委員会を行い、6年生を送る会の話合いをしました。

IMG_7857 IMG_7864 IMG_7859

6年生のためにどんなことができるのか、どんなことをしたいか、

5年生が中心となって話を進めていました。

6年生が笑顔になるように会にしたいですね。

すくすく食育だより

2024年1月30日 14時09分

木曜日は、すくすく食育だよりの日です。

この日は、6月から1月までの間の給食調査について伝えられました。

IMG_7843 IMG_7844 IMG_7849

少しずつ残食が減っている様子がよく分かります。

特に給食をよく食べていたのが6年2組!

さすが6年生ですね。

今日も、すくすく食育だよりの放送を見聞きしながら、おいしく給食をいただきました。

IMG_7853 IMG_7847

発電機(6年生)

2024年1月30日 14時04分

6年生が発電機を使って、電流の流れなどについて調べました。

モーターも発電機も仕組みは同じですが、

電気を生み出すことに子どもたちは興味をもっていました。

IMG_7836 IMG_7837 IMG_7839

豆電球と赤色LEDの電流の流れ方の違いも理解しました。

今日の授業の様子

2024年1月30日 12時22分

今日の授業の様子です。

友達と協力したり、自分でしっかり考えたりしながら授業に取り組みました。

IMG_7817  IMG_7821 IMG_7822

IMG_7825 IMG_7828 IMG_7832

IMG_7834 IMG_7835 IMG_7824

おいしかったよ!「大根葉おにぎりと大根カツ!」

2024年1月29日 17時41分

冬の野菜もぐんぐん育っています。今回は、やまぶきは畑の大根を3本収穫しました。収穫した大根を余すことなくいただくために、大根のカツ(あげやき)と大根葉のおにぎりを調理しました。

ALTも「おいしい!Its good!」といってくださいました!日本の「もったいない」精神も伝えることができました。大根が苦手な子たちも「サクサクしている!」「味がおいしい。」と次々にお代わりました。

栄養教諭にも来ていただいて、これからもいろいろな料理に挑戦します!

IMG_1565  IMG_1598  IMG_1630

学校のことをつたえあおう(1年生)

2024年1月29日 14時18分

国語科の学習で、学校で働いている人に話を聞き、それをメモして、

さらに友達に伝える活動を行います。

まずは、相手にインタビューをすることから始めます。

聞き方を事前に学習していました。

IMG_7805 IMG_7803

きっと、相手や場に応じた言葉遣い、声の大きさで話を聞くことができることでしょう。

紙版画(1年生)

2024年1月29日 14時04分

1年生の図画工作科の様子です。

現在、紙版画を作っています。

台紙に紙を貼って縄跳びをしている様子などを表していました。

IMG_7798 IMG_7800 IMG_7802

イメージ通りに仕上がるかどうか、刷り上がった作品を楽しみにしたいと思います。

オリジナルのパフェづくり(4年生)

2024年1月29日 14時00分

4年生の外国語活動の様子です。

様々な果物を利用して、自分のオリジナルのパフェを作ります。

英語の発音に気を付けながら、選んだ材料を伝えていました。

IMG_7792 IMG_7794 IMG_7795

今回選んだ果物を使って、本当にパフェを作ることができれば、最高でしょうね。

今日の授業の様子

2024年1月29日 13時55分

今週が始まりました。

1月は、この週で終わってしまいます。

一日を大事にしながら活動をしています。

IMG_7777 IMG_7776 IMG_7780

IMG_7781 IMG_7784 IMG_7786

IMG_7788 IMG_7789 IMG_7808