ダンのお話(3年生)
2024年6月14日 15時11分目の見えない犬 ダンのお話を、当時を知る地域の方からお話を聞きました。
実際に見聞きしたエピソードを聞いて、子どもたちはより一層、ダンのことに興味をもちました。
お話を基にして、改めて調べることを進めていきます。
目の見えない犬 ダンのお話を、当時を知る地域の方からお話を聞きました。
実際に見聞きしたエピソードを聞いて、子どもたちはより一層、ダンのことに興味をもちました。
お話を基にして、改めて調べることを進めていきます。
5年生が、理科のまとめをしました。
植物に関する学習を教科書を基にしながら復習をしました。
ロイロノートも使ってまとめていました。
今週、2名の大学生が栄養実習を行い、給食指導や栄養指導に入りました。
最終日は、3年1組で、食べ方や準備の仕方などについてお話がありました。
子どもたちは一生懸命話を聞いていました。
あすなろ図書館に配置する本を、子どもたちが選びました。
しおみ音読隊の方々が、選書会の準備をしてくださったので、
子どもたちは、本の表紙や中身を確認しながら楽しく選んでいました。
しおみ音読隊の皆様、暑い中、本日はありがとうございました。
6年生が、タブレット端末を使って10分間集中テストを行いました。
6年生は、これまでの学習を思い出しながら問題に取り組みました。
タブレット端末を利用した回答も、素早くできていました。
今日は、2回目のクラブ活動。
どのクラブも本格的に活動をしていました。
活動を通して、異学年の友達と楽しく過ごすことができました。
栄養教諭をめざして、2名の大学生が実習を行っています。
今日は1年生の給食指導に入りました。
資料を提示しながら、給食のことについて1年生に分かりやすく伝えました。
3年生の総合的な学習の時間の様子です。
潮見小のシンボルである「目の見えない犬 ダン」について調べています。
ダンに関わった人たちを通して、優しさを学んでほしいと思います。
3年生が音楽科のときに「茶つみ」を歌っていました。
今年の八十八夜は随分前に終わっていますが、
梅雨に入ったこの時期だからこそ、さわやかな歌声が心地よく感じました。
朝の時間に、4・5年生が10分間集中テストを行いました。
5年生は、初めての外国語科のテストでしたが、
タブレット端末で聞き取ったりしながら、問題に取り組みました。