長さ調べ(1年生)
2024年10月3日 18時53分1年生が、算数科で長さ調べをしました。
紙テープを使って、身の回りの物の長さを調べていました。
量感を養うことは大事なことです。
でも、そのテープで私の背を測ることはできませんよ…。
1年生が、算数科で長さ調べをしました。
紙テープを使って、身の回りの物の長さを調べていました。
量感を養うことは大事なことです。
でも、そのテープで私の背を測ることはできませんよ…。
2年生、やまぶきの図画工作科の様子です。
カラフルで独創的な作品がたくさん仕上がっていました。
芸術の秋を感じました!
5年生が理科の授業で、単元のまとめを行いました。
ノートやタブレットパソコンを利用してまとめていました。
まとめることで、学習したことをしっかり振り返ることができました。
「ブランコ乗りとピエロ」という教材で、5年生が道徳科の学習を行いました。
他所の思いを理解しながら、寛容な気持ちで対応することの大切さについて考えました。
集団で学校生活を送っていますので、広い心でよりよい人間関係を築いてほしいと思います。
※今回は、道徳科の研究授業として行われました。
今朝は、しおみ音読隊による読み聞かせがありました。
150周年禁煙行事で講演をしていただく松本紀生さんのフォトブックを紹介しました。
写真から、自然の雄大さを感じることができました。
2年生の学級活動の様子です、
食事のマナーについて話し合いました。
給食の様子を基にしながら、正しいマナーで食べることのよさを考えました。
学級担任と栄養教諭が協力をして授業を行いました。
6年生の音楽科の授業の様子です。
11月に行われる連合音楽会に向けて、学習が少しずつ進んでます。
6年生の美しい歌声が響いていました。
今日の放課後、陸上部の練習を行いました。
練習後、選手の発表を行いました。
選手になった人は、選手になれなかった人の分まで頑張ってほしいと思います。
選手になれなかった人も、練習を頑張ったことには変わりないので、
これからも陸上運動に積極的に取り組むことを期待しています。
昼休みに代表委員会を行いました。
今回の議題は、150周年記念集会のスローガンです。
1回しかない集会ですので、各クラスから挙がってきた案を基にしながら
真剣に話し合いました。
150周年にふさわしいスローガンが決まったかな?
歯科衛生士さんを招いて、歯磨き指導を行いました。
今日は、4・6年生が対象です。
去年よりもしっかり磨けて褒められている子もいました。
家庭でも、今日学んだことを生かして丁寧に歯磨きができるといいですね。