図書館イベント
2024年10月22日 17時24分今年も「あすなろ本リンピック」を開催中。
創立150周年記念として、「学級で150冊を借りよう!」という目標で頑張っています。
既に4年3組と5年1組が達成しています。
また、新たに「ミステリーブックバッグ」というイベントも開催中。
本の表紙を紙で覆い、その紙に書かれた図書委員のコメントを頼りに、
どんな本か想像しながら借りるイベントです。
早速、その本を借りている潮見っ子がいました。
今年も「あすなろ本リンピック」を開催中。
創立150周年記念として、「学級で150冊を借りよう!」という目標で頑張っています。
既に4年3組と5年1組が達成しています。
また、新たに「ミステリーブックバッグ」というイベントも開催中。
本の表紙を紙で覆い、その紙に書かれた図書委員のコメントを頼りに、
どんな本か想像しながら借りるイベントです。
早速、その本を借りている潮見っ子がいました。
4年生の音楽科の様子です。
「水上の音楽 第2組曲 アラ・ホーンパイプ」の鑑賞をしました。
儀式などで使われるへンデル作曲の有名な曲です。
金管楽器を聞き分けながら鑑賞しました。
1年生が生活科で水遊びの計画を立てて、6年生を招待しました。
その結果…、6年生が、とても喜んで遊んでいました。
1年生も、6年生に喜んでもらえたので、うれしそうでした。
月の形が変化する様子を確かめました。
光源装置とボールを使いながら、光の当たり方と見かけの形の変化を調べました。
月の形の変化を、モデルを使ってイメージすることができました。
3年生の理科の様子です。
鏡を使って、光の進み方を学習します。
今日は、太陽の光が鏡に反射する様子を確かめました。
晴れの日しかできない学習なので、空を気にしながら進めていきます。
1年1組が、ALTと一緒に給食を食べました。
ALTとの交流給食は、今日から始まりました。
今学期中に全クラスとの交流給食を予定しています。
6年生の外国語科の様子です。
自分が行ってみたい国を英語で紹介しました。
タブレット端末で画像を利用しながら伝えました。
外国に行くことは、決して難しいことではないので、見分を深める計画を今から立てておくとよいですね。
学習にも集中して取り組んでいます。
特に2年生は、かけ算の学習が始まりましたので、
九九をしっかり唱えられるように頑張っています!
ようやく運動に適した季節になってきました。
どのクラスも、えひめ子どもスポーツITスタジアムや体育科を中心に体力つくりを行っています。
毎日、あいさつ運動をしています。
あいさつをされたときには、元気に返すようにしましょうね。