すもうの練習開始!
2024年5月10日 17時43分来月に行われる松山市小学校総合体育大会すもうの部に向けて
すもう部に入部希望した子どもたちが練習を開始しました。
四股や腰割、すり足などの基本的な練習を繰り返し行いました。
練習期間は短いので、集中して頑張っています。
来月に行われる松山市小学校総合体育大会すもうの部に向けて
すもう部に入部希望した子どもたちが練習を開始しました。
四股や腰割、すり足などの基本的な練習を繰り返し行いました。
練習期間は短いので、集中して頑張っています。
1年生が、体育館で運動会の練習をしました。
表現種目の練習を頑張っています。
小学校で初めての運動会。
振りを覚えようと一生懸命体を動かしていました。
5年生は、国語科で「情報ノート」の学習をしています。
身近なことを調べてまとめる手順を、教科書を読みながら学んでいます。
それを基にして新聞づくりを始めています。
登校した時に、1年生は、アサガオに水やりをしています。
そのかいあって、芽が出てきています。
2年生は、野菜を育てています。キュウリやミニトマト、ナスなどの苗に水やりをしています。
収穫までには、もうしばらくかかりそうです。
5月の委員会活動の様子です。
各委員会で当番活動の確認をしたり、今後行う活動の準備をしたりしました。
5・6年生が一生懸命頑張りました。
やまぶきの1年生の子どもたちが
数図カードを使って数の大きさについて学習をしました。
遊びながら数の大きさを理解していきました。
運動会のスローガンを代表委員会で決めました。
各クラス、委員会の代表が出席し、
クラスで出された案の中でどれが運動会にふさわしいか、話し合いました。
さて、どんなスローガンに決まったのでしょうか。
低学年を対象に、英語の本の読み聞かせをALTが行いました。
説明を加えながら楽しく絵本の内容を伝えました。
英語の響きに、低学年の子どもたちも耳を傾けていました。
そら豆の皮むきを2年生が行いました。
最初に向き方を学び、その後、各グループで皮をむきました。
初めてそら豆をむく子もいましたが、「もっとしたい!」という声がたくさん聞かれました。
明日の給食でこのそら豆(そら豆のかき揚げ)が使われます。
楽しみですね♪
潮見音読隊による1年生を対象にした読み聞かせを行いました。
1年生の子どもたちは、耳を傾けながらお話を聴いていました。
これをきっかけにして、本により親しんでほしいと思います。
潮見音読隊の皆様、ありがとうございました。