R6,R5潮見小日記

スハミラタイム(キウイ)

2024年2月26日 18時41分

今日は、キウイグループのスハミラタイム。

縦割りグループで、遊びを工夫しながら楽しみました。

サメのお面をかぶったり、ルールを工夫したりして活動を盛り上げていました。

IMG_8810 IMG_8825 

IMG_8826 IMG_8821

エコちゃんグループのスハミラタイムは、今月29日(木)に行われます。

サッカー(6年生)

2024年2月26日 18時37分

6年生が、体育科の学習でサッカーをしています。

少しずつ戦略的な動きも取り入れながら、ゲームをしています。

IMG_8795 IMG_8796

コートがあまり広くないのですが、それを有効に使っていました。

外国語活動(4年生)

2024年2月26日 18時31分

1日の行動を、4年生が英語を使って表現しました。

朝起きてから寝るまでにすることを挙げて、それを英語表現にしていました。

IMG_8772 IMG_8773 IMG_8775

顔を洗ったり、食事をしたりする1日のルーティンワークを見つめ直す機会にもなりました。

しりとりづくり(1年生)

2024年2月26日 18時28分

1年生が、国語科の学習でしりとりをつくっていました。

しりとりを成立させるためには、

いろいろな言葉を知っておかなければなりません。

IMG_8768 IMG_8767 IMG_8769

子どもたちは、班で相談しながらしりとりをつくり、語彙を増やしていました。

ものの重さを調べよう(3年生)

2024年2月26日 18時18分

3年生の理科の授業の様子です。

電子天秤で、砂糖と塩の重さを量りました。

IMG_8785 IMG_8783 IMG_8787

同じ体積なら、別のものでも重さが異なるのかどうかを調べました。

計量スプーンの「すり切り1杯」という条件で調べました。

さて、重さは同じでしょうか、それとも違うのでしょうか。

結果は、子どもたちに聞いてみてください。

外国語にふれる(1年生)

2024年2月26日 18時14分

1年生が、ALTと一緒に外国語にふれる時間を設けました。

IMG_8830 IMG_8834

低学年には外国語活動はありませんが、ALTと交流を深める時間として

ゲームなどをしながら外国語にふれる時間を楽しみました♪

野菜の観察(2年生)

2024年2月26日 18時12分

2年生が、生活科で野菜の観察をしました。

ダイコンヤレタスが、ずいぶん大きくなってました。

IMG_8793 IMG_8789 IMG_8790

葉の色や形、大きさなどを観察して記録しました。

クラッピング ミュージック(5年生)

2024年2月26日 18時02分

5年生が、音楽科の学習で「クラッピング ミュージック」を聴いていました。

手拍子だけで表現された曲です。

IMG_8779 IMG_8782

繰り返されるリズムの面白さを感じていました。

みかん祭り

2024年2月23日 10時50分

JA城北支所でみかん祭りが行われました。

潮見小学校の金管バンド部、水軍太鼓部の演奏が披露されました。

IMG_8741 IMG_8744

IMG_8758 IMG_8757

また、3年生の希望者が柑橘の販売のお手伝いをしました。

IMG_8728 IMG_8751

たくさんの子どもたちが、みかん祭りに参加しました。

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

外国語科(5年生)

2024年2月22日 16時14分

5年生が、食べ物の名前を尋ねるゲームをしていました。

IMG_8718 IMG_8720

日本でも聞きなじみのある食べ物の名前ですが、

実際の英語の発音は、それとは異なることが、ゲームを通して理解することができました。