個人走・リレーの練習(1年生)
2024年5月15日 10時29分1年生が、個人走やリレーの練習をしました。
走ることだけではなく、スタートの仕方や並び方、
バトンパスや走り終えた後の動きなどを確認しました。
1年生も、運動会に向けて集団行動ができるようになりました。
1年生が、個人走やリレーの練習をしました。
走ることだけではなく、スタートの仕方や並び方、
バトンパスや走り終えた後の動きなどを確認しました。
1年生も、運動会に向けて集団行動ができるようになりました。
朝の時間に応援練習を行いまいした。
各色が一斉に集まるのは、今年度に入って今日が初めてです。
応援団の指揮で、応援の仕方をみんなで確認しました。
どんな応援をするのか、楽しみですね♪
1年生が、双葉が出ているアサガオの様子を観察しました。
葉の形や色などをよく見ながら絵に表していました。
これから観察記録が増えていくことでしょう。
3年生の外国語活動の様子です。
今の調子を英語で尋ねたり、答えたりしました。
普段の生活でも使えそうな表現がたくさんありました。
昼休みに、3、4年生のリレーの練習をしました。
各組の選手、補欠の子どもたちが集まり、入退場やバトンパスを練習しました。
実際に走ってみると、バトンパスの仕方の重要性が分かりました。
各色で練習をして、本番に備えたいと思います。
朝、TV放送で「きらきら潮見っ子」を放映しました。
「きらきら潮見っ子」は、基本亭な学習ルールのことです。
学習用具の準備の仕方、鉛筆の持ち方、ノートの書き方、本を読む姿勢などを確認しました。
今後も、学習のルールを徹底していきたいと思います。
4年生の外国語活動の様子です。
世界の天気や遊びの言い方について学習をしました。
世界の天気については、今やどこからでも情報を得ることができます。
また、世界各地にはいろいろな遊びがあります。
外国語活動を通して、世界の文化にもふれることができました。
リコーダーの練習をしているのは6年生です。
さすが6年生。みんなの音がそろっていました。
2年生は、いろいろな楽器にふれていました。
楽器を演奏するのは楽しいですね♪
5年生が、発芽の実験の準備をしました。
インゲンマメの種を、いろいろな条件の下で発芽するかしないかを確かめます。
発芽をするためには、何が必要なのでしょうね。
今日の午前中は、運動場が使えなかったので体育館で運動会の練習を行いました。
限られた練習時間内で一生懸命取り組みました。