車中にて2(6年生)
2024年10月10日 16時45分ホテルに向かう車中の様子です。
レクリエーションを楽しんでいます。
ホテルに向かう車中の様子です。
レクリエーションを楽しんでいます。
フェリーに乗って宮島に着きました。
世界遺産の厳島神社を巡って、ショッピングを楽しみました。
宮島の鹿にも驚いていました。
昼食の時間。
みんなでおいしくいただきました。
みんな元気に食べています。
平和の子の像の前でセレモニーを行いました。
世界の平和を祈って折り鶴を贈りました。
その後、平和記念資料館を見学して、原爆で引き起こされた現実を学びました。
広島に着きました。
原爆ドームを目の当たりにして、子どもたちは、感じるものがあったようです。思いを込めて平和の鐘を鳴らしました。
レクリエーション係が、車中を盛り上げています。
参加者全員、元気です!
いよいよ修学旅行当日。
6年生が元気に出発しました。
「楽しい」いっぱいの修学旅行が始まりました。
6年生が、「どこに行きたいのか」ということを英語で表現しました。
明日から修学旅行。
修学旅行の目的地と関連付けて授業が行われていました。
今日は2人の実習生の公開授業が、やまぶき2組と2年1組で行われました。
しっかり準備をして授業に臨んでいたので、
子どもたちが一生懸命学習に取り組むことができました。
今朝、陸上壮行会を体育館で行いました。
実際の種目のデモンストレーションをしたり、下学年と選手が勝負をしたりして
壮行会を盛り上げました。
運営委員会、応援団、そして前項の子どもたちが協力をして、
選手にエールをおくりました。
10月17日(木)に松山市小学校総合体育大会陸上の部が行われます。
選手の皆さん、今日の応援を糧に当日、頑張りましょうね!