R6,R5潮見小日記

今日の授業の様子

2023年11月21日 16時35分

今日の授業の様子です。

IMG_6201 IMG_6202 IMG_6203

IMG_6205 IMG_6206 IMG_6207

IMG_6210 IMG_6212 IMG_6226

今日は、繰替休業日明けで穏やかな秋晴れの日。

落ち着いて学習に取り組みました。

あこがれの人を紹介しよう(5年生)

2023年11月21日 16時26分

5年生の外国語科の様子です。

自分のあこがれの人を英語で紹介していました。

IMG_6217 IMG_6216

友達がどんな人にあこがれているのか、

聞いている子どもたちは、興味津々でした。

みそ汁を作ろう(5年生)

2023年11月21日 16時21分

5年生が、家庭科の調理実習でみそ汁づくりをしました。

いりこを使ってだしをとり、ねぎ、油揚げ、大根を実にして

おいしいみそ汁を作りました。

IMG_6219 IMG_6222 IMG_6223

これで、子どもたちは、ご飯もみそ汁も作れます!

連合音楽会(6年生)

2023年11月21日 16時09分

今日は、午後から市民会館で連合音楽会が行われました。

午前中に校内で最終チェックをして、午後の会に臨みました。

IMG_6192 IMG_6195

本番では、よく通る声が会場一杯に広がってました。

歌い、踊り、演奏する様子が、とたも楽しそうでした♬

「あっという間だった」「楽しかった」という感想も聞かれました。

IMG_6228 IMG_6248 

大勢の前で、郷土にまつわる曲を堂々と披露することができたのは、

今後の自信につながることでしょう。

見に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

明日の準備(1年生)

2023年11月21日 16時02分

1年生は、明日、生活科で作ったおもちゃを、

近隣の幼稚園や保育園の子どもたちに披露します。

今日は、その準備をしていました。

IMG_6199 IMG_6198 IMG_6200

1年生として、明日のためにできることを精一杯頑張っていました。

子どもたちは、明日を楽しみにしているようです。

ダンちゃん集会・講演会

2023年11月18日 17時46分

人権・同和教育参観日に「ダンちゃん集会」と「講演会」を実施しました。

ダンちゃん集会では、3年生がダンちゃんの紹介を劇や歌で表現しました。

また、運営委員会の子どもたちが、今年のダンちゃんの絵も披露しました。

IMG_6150 IMG_6158 IMG_6165

講演会では、食文化・料理研究家、作曲家の中村和憲さんをお招きして、

「命のバトンをつないでいくこと ~幸せの種をまこう~」という演題で

お話をしていただきました。

命の大切さや幸せについて考えることができました。

温かい語り口で、心に響く内容でした。

中村先生、ありがとうございました。

IMG_6177 IMG_6186 IMG_6187

今日は、仲間づくりや思いやりの大切さなどを学ぶよい一日となりました。

人権・同和教育参観日

2023年11月18日 14時29分

今日は、人権・同和教育参観日を行いました。

暴風警報のため午後からの授業となりましたが、大勢の保護者の方に見ていただきました。

IMG_6118 IMG_6123 IMG_6124

IMG_6128 IMG_6129 IMG_6133

IMG_6138 IMG_6140 IMG_6141

思いやりの心の大切さや仲間づくりなどについて、考えることができました。

ご参観いただいた、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

えひめいじめSTOP!デイ

2023年11月16日 17時51分

今日は、「えひめいじめSTOP!デイ」でした。

オンラインで、日常生活で起きそうないじめの場面をビデオで視聴し、

どうすればよいかを、子どもたち同士で話し合いました。

IMG_5449 IMG_5452 IMG_5451

これからも、相手の立場に立って、

思いやりのある行動をとることができるようにしていきましょう!

今日の授業の様子

2023年11月16日 17時46分

今日の授業の様子です。

音楽集会の後でしたが、気持ちを切り替えて授業に取り組んでいました。

IMG_6103 IMG_6105 IMG_6106

IMG_6107 IMG_6109 IMG_6110

IMG_6111 IMG_6112 IMG_6113

IMG_6114 IMG_6115 IMG_6117

音楽集会♬

2023年11月16日 16時39分

今日の2校時、音楽集会を行いました。

音楽集会は久しぶりだったので、大変盛り上がりました。

この日は、連合音楽会で発表する楽曲を6年生が披露しました。

本番さながらの歌と演奏に、下学年の子どもたちも感心していました。

IMG_6040 IMG_6042 IMG_6044

今日はスペシャルゲストとして、

歌手のRICO神島さんと道後BONダンスを作詞・作曲した山中カメラさんをお招きしました。

RICO神島さんの生歌で、子どもたちは踊り、山中カメラさんにも見ていただきました。

IMG_6056 IMG20231116093303 IMG20231116093001

子どもたちの歌声や踊りを大変褒めていただきました(^^)/

しおみふるさと音頭やよーいドン!のダンスもみんなで楽しく踊りました♪

IMG20231116094359 IMG20231116094040 IMG_6078

全校で楽しいひと時を過ごすことができました。

RICO神島さん、山中カメラさん、ありがとうございました。

 IMG_6098 IMG_6101