獅子舞を見ました(3年生)
2023年9月22日 16時22分総合的な学習の時間「受けつごう ふるさと潮見」で3年生が、獅子舞を鑑賞しました。
地域の獅子舞保存会の皆様のご協力で、獅子舞などを披露していただきました。
昔から受け継がれてきた動きや太鼓のリズムを見聞きすることができました。
伝統芸能のよさを味わうことができました。
引き続き、ふるさと潮見のよさについて学習を進めていきます。
総合的な学習の時間「受けつごう ふるさと潮見」で3年生が、獅子舞を鑑賞しました。
地域の獅子舞保存会の皆様のご協力で、獅子舞などを披露していただきました。
昔から受け継がれてきた動きや太鼓のリズムを見聞きすることができました。
伝統芸能のよさを味わうことができました。
引き続き、ふるさと潮見のよさについて学習を進めていきます。
秋の交通安全運動が始まりました。
地域の方や交通安全協会の方が、子どもたちの登校の見守りをしてくださっています。
ありがとうございます。
潮見っ子の皆さんは、交通ルールを守って登下校しましょうね。
生活科でおもちゃ作りをしている2年生。
紙飛行機を改良して、よく飛ぶように仕上げています。
動きが少し似ているところがあるので、体を動かすことも兼ねてディスクも投げました。
楽しく活動をしていました♪
1年生が、学級活動で、バランスよく食べることの大切さを学びました。
普段の給食の振り返りながら、食事の大切さに気付くことができました。
学級担任と栄養教諭が協力しながら授業を進め、
子どもたちが、バランスよく食べるためのめあてを立てることができました。
今日の給食もモリモリ食べていました。
今回の授業で、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
環境に配慮した取組として、水曜日の給食後に「ごみ0タイム」を設定しています。
短い時間ですが、少しでも学校をきれいにしようと頑張っていました。
3年生は、理科で水の蒸発について学習をしています。
土にできた水たまりは、蒸発したり土にしみ込んだいします。
しみこまない水は、そのままにするとどうなるのかを調べる準備をしました。
ビーカーに水を入れて、ふたのあるものとないものとで比べています。
どんな結果になるでしょうか。
やまぶきは、毎朝、体操をして体育館を走っているのですが、今日は違います。
ディスクを使って運動をしていました。
ディスクを投げる、キャッチするという動きがとても楽しかったようです♪
その後の学習も、落ち着いて行うことができました。
社会科の学習の一環として、校区内のスーパーマーケットを見学しました。
こちらがお世話になる立場にもかかわらず、潮見小学校の3年生を温かく迎えていただきました。
店内だけでなく、バックヤードの様子も見せていただきました。
超低温の倉庫にも入らせていただきました。
今回の見学で、スーパーマーケットの秘密をたくさん見付けることができました。
丁寧にご説明してくださった店長さんをはじめ、店員の皆様、
お忙しい中、ご協力くださりありがとうございました。
先週末は、暑さ指数が高かったので練習を中止しましたが、今日は何とか実施することができました。
各種目に分かれて練習をしました。
自分の目標をしっかりともって練習に取り組んでます!
三連休が明け、元気いっぱいの子どもたち。
9月の後半に入ろうとしているのですが、まだ暑さに気を付けなければなりません。
暑さ指数を計測しながら、学習活動に取り組んでいます…。