R6,R5潮見小日記

水の通り道(6年生:理科)

2023年6月27日 14時05分

6年生の理科では、植物の水の通り道を調べています。

茎を薄く輪切りにしてみると水の通り道が分かります。

普段、水やりをしている植物ですが、茎に通り道があることが分かりました。

 

学習アシスタントの活用

2023年6月27日 14時00分

学習アシスタントを活用した授業の様子です。

学習アシスタントは、子どもたちが練習問題をしたり、自分の考えをまとめたりするときに

アドバイスをします。

学習帳やプリントの丸付けもします。

子どもたちが、スムーズに学習に取り組むことができるように教員とともに目を配っています。

テストで振り返り

2023年6月27日 13時56分

6月の最終週。1学期のゴールが、そろそろ見えてきました。

テストをしている学級が多くありました。

しっかり復習をしましょうね。

長方形の作図(4年生:算数科)

2023年6月26日 16時09分

4年生の算数科では「垂直・平行と四角形」について学習をしています。

平行や垂直の作図の仕方は既に学習をしています。

その方法を利用して、長方形の作図をしました。

作図の手順が分かるように、丁寧にかくことが大切ですね。

漢字辞典の使い方(4年生)

2023年6月26日 16時01分

4年生の国語科で漢字辞典の使い方を学習しました。

漢字辞典は、漢字の読み方や意味、成り立ち、熟語などを調べるのに適しています。

最近は、漢字を調べるためにICTを利用することもできますが、

紙の漢字辞典、国語辞典も使えるようになってほしいと思います。

 

クリーン大作戦(6年生)

2023年6月26日 15時52分

6年生が、教室や廊下などをきれいにしました。

普段の掃除の時間ではできにくいところを頑張っていました。

道具を適切に扱いながら、隅々まできれいにしようと頑張りました。

ソフトバレーボール(6年生:体育科)

2023年6月26日 15時43分

6年生が、体育科でソフトバレーボールをしていました。

サーブやレシーブなどの練習をしながら、試合に臨みました。

ルールを工夫をしながら、みんなが協力してゲームができるようにしています。

認知症サポーター体験(4年生:総合的な学習の時間)

2023年6月23日 19時01分

4年生が「しおみのやさしさ」について総合的な学習の時間に学習をしています。

今回は、福祉体験の一環として、認知症サポータ体験を行いました。

地域包括支援センターの方をお招きして、

認知症の仕組みや認知症に対するケアの仕方などを教えていただきました。

お話だけでなく体を動かしてサポーター体験もしながら、楽しく活動をすることができました。

地域包括支援センターの皆様、本日はありがとうございました。

公園たんけんをしたよ

2023年6月23日 17時12分

今日、公園探検で鴨川公園に行きました。

鴨川公園では、遊具で遊んだり、おにごっこをしたりして、友達とたくさん遊びました。

次の公園たんけんが楽しみですね。

 

河野小学校との交流を控えて(6年生:外国語科)

2023年6月23日 15時24分

7月6・7日に河野小学校とオンラインで学校の紹介などをする予定です。

もちろん、英語で行います。

食べ物や自然やイベントなどに視点を当てて、潮見小学校のことをつたえるので、

その準備を6年生がしています。

いろいろな学校とつながることができるのは、とてもよいことですね。