感謝の言葉・優しい言葉
2023年10月6日 11時03分今日から、潮見っ子フレンド通信の取組が始まりました。
感謝の気持ちをメッセージカードに書いて、おくります。
今朝、TV放送でその活動の説明をしました。
早速、子どもたちはカードに自分の思いを書いていました。
1年生の掲示には、「やさしい言葉あつめ」がありました。
6年生の掲示には、これまで頑張ったことが星に表されています。
これからも、みんなが前向きになるようなプラスの言葉でいっぱいになってほしいと思います。
今日から、潮見っ子フレンド通信の取組が始まりました。
感謝の気持ちをメッセージカードに書いて、おくります。
今朝、TV放送でその活動の説明をしました。
早速、子どもたちはカードに自分の思いを書いていました。
1年生の掲示には、「やさしい言葉あつめ」がありました。
6年生の掲示には、これまで頑張ったことが星に表されています。
これからも、みんなが前向きになるようなプラスの言葉でいっぱいになってほしいと思います。
10月の委員会活動です。
先月の活動の振り返りをしたり、今月の活動計画を立てたりしました。
学校のためにできることを、高学年の潮見っ子が頑張っています!
5年生は、総合的な学習の時間に、潮見地区のよいところを調べましたが、
外国語科でも、それを利用して潮見地区のよいところを英語で表現しました。
タブレット端末でプレゼンテーション資料を作り、それを基にしながら分かりやすく友達に伝えました。
今度は、ALTに潮見のよいところを伝える予定です。
4年生が、音楽科で「Beautiful Name」を歌っていました。
1979年の歌ですが、今聞いても、響きのよさを感じます。
英語の歌詞の部分も、無理なく歌っていました♪
2年生の音楽科の様子です。
太鼓を使って音を出しました。
普段使うことがない太鼓ですが、その音の響きを体感しました。
2年生のおもちゃ遊びが、バージョンアップ!
道具を駆使して、遊び方をさらに工夫していました。
5年生が、家庭科でティッシュカバーを作っています。
裁縫道具を使って初めて作る本格的な作品です。
まずは採寸をして、縫う場所を確認していました。
出来栄えが楽しみですね♪
1年生が、6年生の教室にやってきました。
1年生で迷路遊びをするそうなので、その招待です。
1年生が作ったチケットを渡された6年生。
笑顔で受け取っていました。
今日の授業の様子です。
今日の歯みがき巡回指導は、3年生と6年3・4組でした。
先週から愛媛大学の学生が、2年生で教育実習を行っています。
この日は、国語科の説明文の学習を行いました。
2年生と一緒におもちゃで遊ぶ姿も見られました。