紙版画(2年生)
2024年2月9日 14時53分2年生の図画工作科の様子です。
2年生も紙版画に取り組んでいます。
自分が表そうと思うものを、先に紙で作っていました。
形や重なり具合に気を配りながら、創作活動に打ち込んでいました。
2年生の図画工作科の様子です。
2年生も紙版画に取り組んでいます。
自分が表そうと思うものを、先に紙で作っていました。
形や重なり具合に気を配りながら、創作活動に打ち込んでいました。
昨日と今日、6年生が、佐賀県唐津市立相知小学校とオンラインで交流をしました。
外国語で自己紹介をして、互いの距離を縮めることができました。
3月にも交流を行います。
そのときにはもっと親睦が深まるとよいですね。
今日は、3年生が持久走チャレンジで5分間走りました。
自分の目標を超えることを目指して頑張って走りました。
応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
1年生が、この1年間でできるようになったことを発表しました。
計算や縄跳びなどをみんなの前で披露しました。
これからも、できるようになることが増えるはずです。
どんどんチャレンジしていきましょうね!
1年生も3年生も、図画工作科で版画に取り組んでいました。
どちらも紙版画です。
1年生はシールのような紙を台紙に貼って、
写し出す紙を水に濡らして台紙に乗せてこすると色が出る仕組みになっています。
3年生は、いろいろな素材を台紙に貼って、黒のインクをつけて刷ります。
自分が表現したいものを作品にすることができました。
4年生の音楽科では「ノルウェー舞曲 第2番」の鑑賞をしました♪
曲の流れを感じ取ったり、オーケストラの演奏に関心をもったりしていました。
静かに、音楽に浸っていました。
朝の時間に、6年生が10分間集中テストを行いました。
この日は、理科。
月と太陽、水溶液の性質などについて出題されました。
薬品の名前や実験の仕方などについて、もう一度確かめておきましょう!
2年生の算数科の様子です。
大きな数の仕組みについて学習をしました。
100や1000のまとまりがいくつ分あるか、ということを考えながら
数の仕組みについて理解していました。
3年生が、クイズを作って英語で質問して、英語で答えていました。
工夫をしたてクイズを作っていたので、答える側も必死で考えてました。
グループ内で、自然に英語表現が飛び交う様子が見られました。
今週は持久走チャレンジ週間です。
各学年が、これまでに体育科の学習等で練習してきた成果が試されるときです。
今日は、1・5・6年生が、持久走チャレンジを行いました。
1年生は3分間、5・6年生は6分間、走り続けました。
1年生は、スタートを全力で走っていましたが、その後は自分のペースを守っていました。
5年生は、最後の1分でラストスパートをかけて、少しでも先に走る姿が見られました。
6年生は、小雨の降る中ではありましたが、最後まで一生懸命走り切っていました。
自分が立てた目標に向かって頑張っていました。
寒い中、ご参観いただいた保護者の皆様、声援ありがとうございました。