R6,R5潮見小日記

振り返りテスト2(6年生)

2023年10月26日 16時05分

今朝、6年生が、算数科の振り返りテストを行いました。

これまで学習してきたことを思い返しながら、問題を解きました。

6年生の折り返しを迎えていますので、振り返る学習内容がたくさんありそうです。

IMG_5337 IMG_5339

IMG_5338 IMG_5340

バランスよく食べよう!2(1年生)

2023年10月25日 17時21分

1年生が、学級活動で給食に関して自分のめあてを立てました。

学級担任と栄養教諭が協力して、授業に取り組みました。

IMG_7206 IMG_7224 IMG_7231

IMG_7248 IMG_7253 IMG_7256

「苦手な食べ物も少しずつ増やして食べたい」「苦手なものを好きなものと一緒に食べたい」

というようなめあてを立てていました。

今回の学習を生かして、今まで以上にバランスよく食べる1年生になってほしいと思います。

月の形と太陽(6年生)

2023年10月25日 16時43分

6年生が理科で学習をしている月の動きと形。

実物を見る時間帯と理科の授業が合わないので、モデルを作ったり、教材でカバーしたりしています。

IMG_7191 IMG_7189

工夫をしながら、太陽の位置と月の形の関係を理解できるようにしています。

道後BONダンス

2023年10月25日 10時32分

道後BONダンスの振り付けを6年生が、1年生に伝えていました。

道後温泉本館改築120周年を記念して作られた「道後湯玉音頭」の盆踊りバージョンが

このBONダンスです。

ねんりんピックもありますので、愛媛県を少しでもアピールできたらいいですね。

IMG_7177 IMG_7179 IMG_7181

子どもたちは楽しく踊っていました♪

(6年生)高山良二さん来校

2023年10月24日 17時24分

 6年生はカンボジアで地雷除去活動をされている高山良二さん(IMCCD)をお招きし、お話していただきました。現地の村とビデオをつなぎ、交流したり、質問したりしました。その後、高山さんがされている活動内容についてお話を聞きました。危険な環境でも命をかけて地雷除去に取り組む姿を見て、6年生は高山さんの真っ直ぐな気持ちや平和の尊さを感じました。この学びを生かして、学習を深めたいですね。

IMG_7990 IMG_8004 IMG_8016

「おれ」や「はね」の筆使い(3年生)

2023年10月24日 12時43分

3年生の書写の様子です。

毛筆を学習し始めて半年。随分、筆の扱いにも慣れてきました。

この日は「力」を書きました。

タブレット端末を使って写真を撮り、前の時間に書いたものと比べながら、

自分の作品を振り返ることができました。

IMG_7097 IMG_7100 IMG_7103

IMG_7121 IMG_7132 IMG_7139

よりよい作品にするために、友達と情報交換もしました。

改善するところが分かったので、清書の時には納得のいく「力」が書けそうです!

振り返りテスト(6年生)

2023年10月24日 12時35分

6年生が、朝の時間に振り返りテストを行いました。

タブレット端末を利用して、問題をよく読みながら解答していました。

これまで学習してきたことを、生かすことができたでしょうか…。

結果を基にして、子どもたちの学習の状況を確認していきます。

IMG_7081 IMG_7082

IMG_7085 IMG_7083

3年生 遠足

2023年10月23日 18時43分

今日は、中央消防署や防災センターの見学を兼ねて、3年生が遠足に行きました。

IMG_8272 IMG_8275 IMG_8292

実際に、消防車両や訓練の様子を、子どもたちは目を輝かせてせて見ていました。

IMG_8301 DSC02324 DSC02317

消火器の使用や火事が起きたときの煙への対応の訓練など貴重な経験もしました。

命を守る仕事をしてくださっていることに、改めて気付くことができました。

見学後は昼食。そして、みんなで楽しく遊びました♪

DSC02363 IMG_4166IMG_8326

IMG_8358 IMG_4214 DSC02373

中央消防署、防災センターの皆様、本日は、お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

ショートショートを作ろう(国語科:4年生)

2023年10月23日 18時27分

本日は、定期的に初任者の指導をしている先生を講師としてお招きし、

4年生が、ショートショート(短編の物語)の作り方を学習しました。

(※講師の先生は、有名な作家さんのお父様です。)

IMG_7046 IMG_7053 IMG_7055

IMG_7058 IMG_7059 IMG_7060

子どもたちは、キーワードを基にしながらいろいろな発想をして、物語の軸になることを考えました。

どんな作品に仕上がるのか楽しみです♪

読み聞かせ(2・4・6年生)

2023年10月23日 11時23分

今朝は、潮見音読隊の方が読み聞かせをしてくださいました。

真剣に、子どもたちは聞いていました。

潮見音読隊の皆様、ありがとうございました。

IMG_7009 IMG_7011 IMG_7013

IMG_7015IMG_7018 IMG_7017

図書館利用のキャンペーンもしていますので、一層、本に興味をもつ子が増えてくることを期待します。