R6,R5潮見小日記

ポートボールに挑戦(3年生)

2023年9月13日 17時07分

3年生が、体育科の授業でポートボールをしていました。

最初なので、ルールやゲームの仕方を確認しました。

IMG_6198 IMG_6201 IMG_6203

今後は、チームで作戦を立てながら試合をしていく予定です。

誓重寺の住職さんの講話「誓重寺の歴史とお花を育てること」

2023年9月13日 17時06分

JRC委員会と栽培委員会では、誓重寺の棟久晴雲副住職さんをお招きして、講話をいただきました。はじめに、JRC委員会から、地域の方にコスモスの苗をとどけているコスモスプロジェクトについて、栽培委員会からは一人一鉢運動などについても発表しました。住職さんからは、誓重寺の歴史や誓重寺が、潮見小学校ができる前までは、地域の学校だったことを教えていただきました。誓重寺でも、春と秋に地域の方にお花を配っていることも詳しく説明していただきました。お礼に、JRC委員会で育てたコスモスの苗とイトスギ物語の紙芝居を住職さんにプレゼントし、大変喜んでいただきました。子どもたちは、たくさん手を挙げて感想や質問をして、潮見小学校と地域の誓重寺さんとの深いつながりを知ることができて、貴重な時間となりました。

IMG_0055   IMG_0067 s_IMG_0079

平和について考えよう(6年生)

2023年9月13日 16時58分

今日は、平和の語り部として講師の方をお招きして、戦争についてお話を聞きました。

IMG_6179 IMG_6184 IMG_6204

戦争体験を聞く機会が今後は少なくなってきます。

大変貴重なお話を聞き、子どもたちはしっかりメモをとっていました。

IMG_6209

今月末に修学旅行で広島に行きます。

今回のお話と関連付けながら、平和記念資料館を見学したいと思います。

そして、改めて平和について考えていきたいと思います。

講師の方、お世話をしてくださった松山市役所の方々、本日は、ありがとうございました。

虫取り2(3年生)

2023年9月13日 16時55分

理科の授業で虫取りをしています。

IMG_6118 IMG_6119 IMG_6120

網と虫かごをもって、虫を探していましたが、なかなかお目当の虫に出会うことはなかったようです。

IMG_6125

それでも、何とか探しながら、虫の様子を観察していまsた。

潮見の町じまん(5年生:久枝小学校、鴨川中学校との連携)

2023年9月13日 16時36分

小中連携授業の一環として、5年生が、総合的な学習の時間を公開しました。

この日は、久枝小学校の5年生や地域の方を招待しました。

今回の授業で伝えるのは「潮見の町じまん」です。

IMG_6127 IMG_6128 IMG_6131

「潮見ふるさと音頭」「米作り」「大川の生き物」「宮内伊予かん」「潮見の文化財」「吉藤川のホタル」の

6つの内容について学習課題をつくり、それについて地域の方に取材をしたり、本で調べたりしました。

調べた結果を資料として作成し、今回の発表に繋げました。

IMG_6139 IMG_6156 IMG_6140

久枝小学校の5年生の子どもたちも、一生懸命発表内容をメモしたり、質問をしたりしていました。

発表した子どもたちは、大変充実した表情でした。

発表後は、レクリエーションをして交流を深めました♪

IMG_6167 IMG_6170

今回のように直接会うことで、子どもたちの距離が随分縮まりました。

ご参加くださった、久枝小学校、鴨川中学校の関係者の皆様、ありがとうございました。

地域の皆様も、ありがとうございました。

今後も、地域に根差した活動を広げ、小中の連携を深めていきたいと思います。

陸上練習開始!

2023年9月12日 18時15分

今日から、陸上部の練習が始まりました。

松山市小学校総合体育大会陸上の部に出場するために、練習をしています。

今日は、各種目の記録を測定しました。

その記録を基にしながら、練習する種目を決めていく予定です。

IMG_3996 IMG_4000 IMG_4006

IMG_4008 IMG_4010 IMG_4011

今日の授業の様子

2023年9月12日 12時14分

日中にはまた暑さが戻ってきましたが、元気に学習に取り組みました。

友達や先生の話をよく聞きながら、考える姿が見られました。

IMG_3950 IMG_3952 IMG_3966

IMG_3967 IMG_3970 IMG_3971

IMG_3972 IMG_3978 IMG_3981

タブレット端末を使って(5年生)

2023年9月12日 11時53分

5年生が、マット運動をしました。

友達に技の様子をタブレット端末のカメラ機能を使って撮影してもらって、

自分のフォームを確かめていました。

IMG_3990 IMG_3991 IMG_3995

その場で確かめながら、よりよい技の習得に生かしていました。

てこのはたらき(6年生)

2023年9月12日 11時49分

6年生の理科では「てこ」について学習をしています。

IMG_3961 IMG_3962 IMG_3963

大きなてこも用意して、力のかかり具合を体感することができました。

身近なてこの働きにも気付いてほしと思います。

月の動き(4年生)

2023年9月12日 11時44分

4年生の理科で月の動きについて学習をしました。

IMG_3957 IMG_3958 IMG_3960

観察をするためには、天候や時刻が関わってきます。

実物を見ながら…、というわけにはいかないことが多いので、

その分図などを使いながら、しっかり学習をしてほしいと思います。