R4潮見小日記

第1回スハミラタイム

2022年6月10日 18時55分

第1回スハミラタイムが行われました。1年生から6年生がお互いに自己紹介をして、班員の仲を深めました。いよいよ来週からは、縦割り班清掃が始まります。みんなで協力して、よりよい潮見小学校にしていきましょうね!

            

 

 

6年生プール開き

2022年6月8日 17時45分

 昨日プール開きが行われました。「しゃべらない」「走らない」などの安全に対する決まりを守りながら、1年ぶりのプールを楽しんでいました。泳力調査をしたり、渦巻きをしたりして、水に親しみました。

 

 

選書会

2022年6月7日 17時04分

6月6日、選書会が開かれました。どんなことに気を付けたらいいか聞いた後、たくさんの本が並んでいるコーナーへレッツゴー!お気に入りの本が見つかったら、膝の上に置いて大事に読みます。昼休みには、たくさんの子どもたちが本に親しみました。新しい本との出会いを大切にしてほしいです。

    

やまぶき交流会

2022年6月7日 16時24分

6月3日、湯山小学校とのオンライン交流、6月6日、久枝小学校、鴨川中学校のみんなと3校オンライン交流会をしました。オンライン交流会のルールを聞いた後、楽しい交流が始まりました。まず始めは、学校紹介や自己紹介をしました。その後、パプリカのダンスを踊ったり、しりとりをしたり、だじゃれ対決をしたりする中で、みんなが仲良しになりました。

     

6年生プール清掃

2022年6月3日 18時55分

 3日(金)、6年生がプール清掃をしました。大プールや小プール、プールサイドの汚れをこすってとったり、トイレや更衣室の掃除をしたりしました。気持ちよく水泳の授業を行うため、全校のために、どの子も一生懸命頑張りました。プール開きが楽しみです。

 

1年生 いろいろなかたち

2022年6月2日 18時40分

1年生は運動会が終わっても、毎日元気いっぱいに活動しています。

あさがおの水やりを毎朝欠かさずしたり、日直や係活動をしたりしています。

できることが増えて、自信をつけています!

 

算数ではいろいろな形の”はこ”を使って、図形の学習を楽しくしています。

その箱を使って、図工では動物やロボットなど組み立てて作品を作ります。

どんなものを作ろうかとみんな楽しみにしています。箱集めにご協力いただきありがとうございました。

 

救命救急講習会

2022年6月1日 12時00分

救命救急講習会を行いました。

救命救急が必要な時に適切に対応できるよう心肺蘇生法やエピペンの使用方法について研修を行いました。

みんな真剣に講習を聞き、実践もしました。AEDの使い方や心肺蘇生法、エピペンの使うタイミングなど

動きを確認しながら取り組みました。

 

    

 

5年生 種まき体験

2022年5月31日 18時09分

本日も地域の大内さんに来校していただき、大内さんのご指導のもと種まき体験をさせていただきました。初めての体験に子どもたちはとてもわくわくしていました。水やりや乾燥を上手に行いながら、種を準備されていることを知りました。まんべんなく種をまくことができ、子どもたちは満足そうでした。6月末に行われる田植えが楽しみになりました。

やまぶき畑通信 いちごジュース

2022年5月27日 16時18分

やまぶきの畑でできたいちごで、いちごジュースを作りました。給食の先生に、「いちごにはビタミンCがいっぱい入っていて、疲れを取ってくれるんだよ。」とお話してもらった後、さっそくいちごジュース作り。凍ったいちごに牛乳を加えてミキサーでガ~。だんだんピンクに変わっていく様子をじ~と見つめる子どもたち。

    

子どもたちの感想には「おいしかった。また、家でも作りたい。」と書いてありました。校長先生や、職員室にいる先生にも飲んでもらい、「おいしい。ありがとう。」の言葉にとっても嬉しそうでした。いちごジュースを飲んで、運動会の疲れを癒し、本番では、力いっぱい頑張ってほしいです。

米作り学習会

2022年5月25日 19時10分

 地域の大内さんに来ていただき、米作りの歴史から米の育て方についてもっと詳しく知りたいという気持ちがさらに高まるすばらしい時間となりました。