大野先生からのお知らせ⑪

2020年5月22日 11時53分
5年生

 5年生のみなさん、今回も「天気図の見方」について説明します。
 下記の天気図の真ん中あたりに赤色や青色の線が横に長く伸びていますね。これらの線は前線と呼ばれるもので、この前線が通過するときには天気が大きく変化します。
 青色の三角形がついている前線を寒冷前線といいます。通過する時、短時間にとても強い雨が降ります。そして、通過後には気温が下がります
 赤色の半円がついている前線を温暖前線といいます。通過する時は、弱い雨が長く降り続き、通過後には気温が上がります


 いよいよ来週から授業が本格的に始まりますね。そこで、定期的な大野先生からのお知らせは今回が最後となります。