大野先生からのお知らせ⑩

2020年5月20日 08時55分
6年生

 6年生のみなさん、今回は「地層」について紹介します。
 下記の1枚目の写真を見てください。このように、砂やどろ、小石などが積み重なって、しま模様に見えるものを「地層」と呼びます。
 2枚目の写真は数年前に東温市で撮影したものです。地層には水平に積み重なったものだけでなく、斜めになったり、曲がったりしているものもあります。
 山をけずったがけに見られることが多いようですので、家の近くで見られる所があれば教えてください。また、教科書118・119ページの地層の写真も見てください。