やまぶき お料理日記「落花生おこわでおにぎりをつくったよ!」
2020年12月23日 17時47分5年生が一生懸命育てたもち米をプレゼントしてもらいました!
そこで、やまぶき畑の落花生を使って、おこわに挑戦しました。
みんなで協力して、お米を研いだり、お米の水の量を量ったりしました。
お米がたけてくると、ほんわりいい匂い。「なんだか、うどんのにおいに似ているね。」
炊飯器の蓋を開けて、炊きあがった落花生おこわを見ると「うわあ!すごい!」と子どもたちの驚きの声が響きました。
自分の食べるおにぎりを自分で握りました。
「ふわふわでおいしい。」「いつものおにぎりよりもちもちしているね!」「ピーナッツが甘いね。」
炒りピーナッツもおいしかったけれど、落花生おこわも負けていません。
潮見産のもち米に、やまぶき産の落花生。世界にここでしかない落花生おこわ、大成功でした。
校長先生、教頭先生や交流学級の先生にも召し上がっていただき、みんな大満足でした。
今度は、お家の人にもつくってあげたいね!