田植えをしました
2020年6月22日 17時30分今日、5年生は田植えに行きました。とてもよい天気で、田植えをするのにぴったりでした。
今年も田植えを教えてくださるのは大内さんです。
苗の植え方やしろかきをする理由、どのくらいの稲が育つのか、など細かく説明をしてもらった後、
田んぼの中に入っていきました。
指で押さえるように植えることや、自分の足で空けた穴を平らにすること、定規の目印で等間隔に植えることなどを教えてもらい、実際に植えながら上達していきました。
短い時間でしたが、田んぼの中で足を取られながら歩くことや、腰を曲げて手作業で植えることの大変さを肌で感じ、農作業の大変さを感じることができました。
たくさんの保護者の方にもご協力いただき、無事(最小限の被害で)、
田植えを終えることができました。
ご協力いただき、本当にありがとうございました。