4年生理科 雨にも負けず、気温調べ
2020年6月12日 17時15分中庭の片隅に、怪しげな傘が開いています。中をのぞくと形の悪い牛乳パックに突き刺さった棒温度計が1本。これは、4年生の学習用に設置した簡易百葉箱です。実は、本校の百葉箱は現在修理中で遠からず新しい物が設置される予定です。それまでは、この百葉箱が活躍します。
4年生は、今「天気と気温の変化」を調べています。晴れで暑い日が続いた後は、激しい雨。そんな中でも、一生けんめい温度計の目盛りを読む、4年生の姿がありました。強い雨の中、なかなか大変な活動となりましたが、しっかりと2日間の記録をとりました。
これからデータをグラフに表して、天気と気温の変化の特徴をまとめていきます。また、新たな発見がありそうです。
学年園のヘチマも子どもたちの登校に合わせるかのように、すくすくと生長を続けています。これから実がなる秋まで観察が続きます。