4年生 水道出前教室

2020年6月12日 18時08分
4年生

6月12日、4年生は松山市公営企業局から3名の方に来ていただき、出前水道教室をしました。

水の循環、松山の水環境、水道水はどこから届いているのかについて

模型やビデオから学びました。

次に、川の水をきれいにしてみようということで、沈でんと砂ろ過の実験をしました。

川の水の色は、汚れていて本当にきれいになるのか、興味津々。

パック(薬)を入れて、混ぜていくと少しずつフロック(汚れ)がでてきます。

子どもたちからは、「わー!すごい!」「色が全然ちがう!」と驚きの声が上がっていました。

最後に、水不足や地震によって水道が止まってしまったことを学び、水を大切にすることについて学びました。

社会科のこれからの学習に生かしてきます!