5年生へ 「えっ?名前で絵!」をせい作しよう
2020年5月12日 17時02分A班のみなさん、久しぶりの学校はどうでしたか?
先生たちもみなさんに会えてうれしかったです。
さて、今日は、学校で説明した「えっ?名前で絵!」つくり方を紹介します。
B班の人は、13日に説明します。
1 名前の線を下がきします。ノートや紙にいろいろ考えて、「これ!」と決めてからえん筆でうすく画用紙にかきましょう。
2 黒絵の具かぼくじゅうで下がきの線をなぞります。
3 黒線の間やまわりを絵の具でぬっていきます。黒い線にかからなように気を付けましょう。自分の好きな色やかきこみたいイラストを考えて色を決めていきましょう。)
4 絵の具をぬった部分にマーカーや色鉛筆(クーピー)でもようやイラストをかき入れて完成!!
※ 絵の具をぬるときに、水の量をかえてグラデーション(だんだん色を変えること)にする方法もあるよ。