石手川の工事(4年生)
2025年10月22日 10時41分4年生は、社会科で約400年前の石手川の付け替え工事について学習をしました。
足立重信の功績について学んでいます。
子どもたちは、今の松山につながる大きな工事だったことに気付きました。
松山市立潮見小学校<昭和38年(1963)植樹:樹齢約60年 おそらく日本で最大の イトスギ>〒791-8011 愛媛県松山市吉藤4丁目7番13号 TEL 089-978-0543 FAX 089-978-5563 |
4年生は、社会科で約400年前の石手川の付け替え工事について学習をしました。
足立重信の功績について学んでいます。
子どもたちは、今の松山につながる大きな工事だったことに気付きました。
詳しくは、下の「募集要領」でご確認ください。
また、必要書類は、ダウンロードできます。
なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。