2学期の始業式
2024年9月2日 11時38分2学期の始業式をTV放送で行いました。
2年生、5年生の代表児童が、夏休みの思い出や2学期の目標などを全校に伝えました。
2学期への意欲が伝わる内容でした。
校長からは3つのことを子どもたちに伝えました(詳細は「校長室だより」参照)。
①自分の命を守ること
②粘り強く努力すること
③思いやりの心をもつこと
始業式の後は、新しいALTの紹介をしました。
子どもたちに早く慣れてほしいと思います。
松山市立潮見小学校
|
<昭和38年(1963)植樹:樹齢約60年おそらく日本で最大の イトスギ>
〒791-8011 |
2学期の始業式をTV放送で行いました。
2年生、5年生の代表児童が、夏休みの思い出や2学期の目標などを全校に伝えました。
2学期への意欲が伝わる内容でした。
校長からは3つのことを子どもたちに伝えました(詳細は「校長室だより」参照)。
①自分の命を守ること
②粘り強く努力すること
③思いやりの心をもつこと
始業式の後は、新しいALTの紹介をしました。
子どもたちに早く慣れてほしいと思います。
詳しくは、下の「募集要領」でご確認ください。
また、必要書類は、ダウンロードできます。
なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。