校内研修
2025年7月24日 15時31分臨床心理士の中島珠実先生をお招きして、子どもたちとのコミュニケーションのとり方について学びました。
事例を基にしながら、具体的な言葉掛けについて考えることができました。
中島珠実先生、ありがとうございました。
午後は、各部会に分かれて2学期の学習指導等について話合いをもったり、若手教職員が自主的に研修をしたりしました。
夏季休業中も、各教職員が課題をもって研修に臨んでいます。
松山市立潮見小学校
|
<昭和38年(1963)植樹:樹齢約60年おそらく日本で最大の イトスギ>
〒791-8011 |
米粉パン クリームシチュー フレンチサラダ きなこ豆 牛乳
詳しくは、下の「募集要領」でご確認ください。
また、必要書類は、ダウンロードできます。
なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。