光電池で電気をつくる(6年生)
2025年1月17日 12時34分6年生の理科の学習の様子です。
前回は手回し発電機を使いましたが、今回は、光電池で電気をつくりました。
光の強さや光電池の極を変えると、電流の大きさや向きが変わることを調べました。
光電池で電気がつくられることに興味をもちながら、実験に取り組みました。
松山市立潮見小学校
<昭和38年(1963)植樹:樹齢約60年おそらく日本で最大の イトスギ>〒791-8011
|
ロイロノートログイン タブドリLive!ログイン Office365ログイン |
タブドリLive!マネージャー tetoru教職員 |
6年生の理科の学習の様子です。
前回は手回し発電機を使いましたが、今回は、光電池で電気をつくりました。
光の強さや光電池の極を変えると、電流の大きさや向きが変わることを調べました。
光電池で電気がつくられることに興味をもちながら、実験に取り組みました。